兵庫の美容専門学校リスト

オープンキャンパスに行く前に
学校の特色から選ぶ
兵庫の美容専門学校
おすすめ3選

兵庫県にある美容専門学校の中でもそれぞれ特徴があります。学校ごとにクラスの人数やペースが違うからこそ、自分に合った学び方から選ぶと良いでしょう。
ここでは、専門学校の特徴別におすすめの専門学校を紹介します。

グループワーク制
仲間と一緒だと
より頑張れる人向け

神戸ベルェベル
美容専門学校

神戸ベルェベル美容専門学校公式HP
※画像引用元:神戸ベルェベル美容専門学校公式HP(https://kobe.belebel.jp/curriculum.php)
おすすめポイント
イベント盛りだくさん!
自然とチームワークが身につく

神戸ベルェベル美容専門学校は、授業にグループワーク制を導入している学校です。イベントやプロジェクトなどで挑戦できる機会が多く、仲間と意見を出し合い、協力しながら技術が身につけられるのが強み。自然とコミュニケーション能力やチームワークが身につくでしょう!

少人数制
自分のペースで
じっくりと学びたい人向け

尼崎理容美容専門学校

尼崎理容美容専門学校公式HP
※画像引用元:尼崎理容美容専門学校公式HP(https://amaribi.ac.jp/opencampus/)
おすすめポイント
わからないことや悩んでいることに
じっくり向きあってもらえる

尼崎理容美容専門学校は1クラス25名までの超少人数制を採用しています。
生徒と講師の距離が近く、一人ひとりじっくりと向き合ってもらえるので、聞きたいことやわからないこと、悩んでいることがあればその場ですぐ相談ができるのが魅力です。

中学卒業者対象コース
いちはやく
美容師の仕事に就きたい人向け

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校

BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校公式HP
※画像引用元:BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校公式HP(https://www.jbac.ac.jp/course01/)
おすすめポイント
高卒資格と美容師資格の
同時取得が目指せる

BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校は、中卒者を対象に、高卒資格を取得しながら美容師資格を取得ができる学校です。
3年間で美容・高校両方の資格を取得するカリキュラムで、いちはやく大好きな美容師の仕事を始められます

兵庫の美容専門学校
おすすめ3選詳細

兵庫県内で通える美容専門学校を「グループワーク制」「少人数制」「中学卒業者対象コース」にわけて、それぞれの学校の特徴を詳しく解説します。各学校の特色や口コミをチェックして自分が通いやすいかどうかを見てみましょう。

グループワーク制
仲間と一緒だと
より頑張れる人向け

神戸ベルェベル美容専門学校

神戸ベルェベル美容専門学校公式HP
※画像引用元:神戸ベルェベル美容専門学校公式HP(https://kobe.belebel.jp/curriculum.php)

神戸ベルェベル美容専門学校の
おすすめポイント

グループワークや
イベントなど仲間と
協力しながら成長できる

神戸ベルェベル美容専門学校では、グループワーク制を取り入れています。スポーツ大会やハロウィンなどのイベントから、フェスタやボランティアなどのプロジェクトが盛りだくさん。仲間と協力しながら、技術やセンスを活かせる機会が用意されているので、協調性やチームワークを身につけながら成長できる環境が整っています。

美容師にとって必要な
コミュニケーション能力
が在学中に身につく

先輩や先生との距離が近く、たくさんの仲間に囲まれた環境で学べる神戸ベルェベル美容専門学校。困ったことがあれば先生や仲間に相談でき、お互いを支え合いながら勉強できるのが魅力です。学校生活での交流にくわえて、サロン実習では実際にお客様に対して施術ができるので、美容師にとって必要なコミュニケーション能力を自然と身につけられます。

神戸ベルェベル美容専門学校の
口コミ

アイコン
先生が正面から
1対1で
向き合ってくれた

ベルェベルの魅力は、先生が学生のことを大切にしていることだと思います。僕は学生時代、悩みを多く抱えていた時期もありましたが、先生方はそんな僕を見放すことなく、正面からしっかりと向き合ってくれました。国家試験前も1対1で熱心に指導してもらったのは忘れません。先生なしでは合格できなかったと思います。卒業した今でも、自分の活躍を定期的に報告するほど深い関係性を築けています。

※引用元:ベルェベル美容専門学校公式HP(https://alumni.belebel.jp/professionalcreators/61240/
アイコン
即戦力として活躍
できるよう
基礎から
教えてもらえる

学校見学に行った際に、設備が整っていて、在校生の活気ある雰囲気が印象深かったベルェベルに進学することを決めました。ベルェベルでは、サロンに入社してすぐに活用できる技術を基礎から丁寧に教えてもらえます。そのおかげで、入社してからの現場と学校の授業とのギャップが少なく、心配や不安が少ない状態でスタートできます。

※引用元:ベルェベル美容専門学校公式HP(https://alumni.belebel.jp/professionalcreators/61589/
アイコン
良い先生と仲間たち
と共に
充実の
学校生活が送れた

美容が好きだったので、美容科に行きましたが、友達も先生も充実していました。設備も充実しており、必要なこと以上に学ぶことができるところです

※参照元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22993/gk=27855/
アイコン
先生たちが
フレンドリーで
何でも相談できる!

どの授業も分かりやすく教えてくれる、先生と生徒の距離も近く何でも相談できる、いい意味で友達感覚で接する事ができる。施設はとても綺麗で、設備も新しい美容機材が多くとてもいいです

※参照元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22993/gk=27855/

神戸ベルェベル美容専門学校の
美容師を目指せる学科

美容科には「スタイリストコース」「ヘアメイクコース」「マネジメントコース」「アイラッシュアーティストコース」の4つのコースがあり、いずれのコースも美容師の資格が取得可能です。さらに、各コースの専門スキルまで身に付けることができます。

神戸ベルェベル美容専門学校の学費

2年間学費1,800,000円
※2024年9月30日調査時点
※教材費として、1年入学時に395,000円、1年後期に110,000円、2年進級時に265,000円が別途必要です。
※行事費として、240,000円(60,000円を年2回、2年間で4回)が別途必要です。
※入学検定料として別途20,000円が必要となります(Web会員登録にて免除いたします)。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします(費用は実施前に決定し連絡いたします)。
※税込価格です。
※学費の詳細は学校の公式HPをご確認ください。

大阪ベルェベル美容専門学校の2025年度・募集定員

募集定員数(美容科)240名
※2024年11月28日調査時点

神戸ベルェベル美容専門学校の
就職先例

  • 株式会社オーシャントーキョーグループ
  • 株式会社リップス
  • 資生堂美容室株式会社
  • SHIMA
  • LINDO TOKYO
  • LIM
  • SHIMA
  • 株式会社MINXworld
  • OSAKA
  • ALBUM

神戸ベルェベル美容専門学校の概要

所在地兵庫県神戸市中央区江戸町90
アクセス阪急電車 神戸三宮駅「東口」より徒歩10分
JR 三ノ宮駅「西口」より徒歩10分
電話番号078-327-1155
URLhttps://kobe.belebel.jp/

少人数制
自分のペースで
じっくりと学びたい人向け

尼崎理容美容専門学校

尼崎理容美容専門学校公式HP
※画像引用元:尼崎理容美容専門学校公式HP(https://amaribi.ac.jp/opencampus/)

尼崎理容美容専門学校の
おすすめポイント

少人数制のクラスだから
きめ細やかなサポートを
受けられる

尼崎理容美容専門学校の美容科は、1クラス25名の少人数制で、一人ひとりに合わせた指導をしてもらえます。
先生との距離が近く、授業でわからないことはその場で聞くことが可能。苦手なことがあっても、できるようになるまでサポートしてもらえるのも、少人数制だからこそできることです。

美容師の資格だけでなく
理容師の資格取得も
同時に目指せる

美容科には「Wライセンスコース」が設置されており、美容師と理容師の2つの資格取得を同時に目指すことができます。
シェービングなどのメンズ向けのサロンで必要な一部の施術は、理容師資格がないとできないため、両方の資格を取得することでより仕事の幅を広げることができるでしょう。

尼崎理容美容専門学校の口コミ

アイコン
アットホームなので
先生との
距離が近く話しやすい

アットホームで、先生と生徒の距離が近いです。少人数のため教えてもらいやすく、とても親身になってくれます!ヘアショーなどは学年・学校全体で楽しめます!

※参照元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/23015/
アイコン
わからないことが
あれば
すぐに
教えてもらえる

自分のペースで練習でき、その中でわからないことや上手くいかないことがあったらすぐに聞くことができます。美容科も理容科も関係なく仲良くできていて、少人数なので学校終わりにご飯や遊んだりもしています

※参照元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/23015/
アイコン
先生とも仲良く
できて
楽しく過ごせる

人数が少ないので、高校と変わらず賑やかな雰囲気で友達はできやすいと思います。また、美容などで活躍しているプロの人が教えてくれたり、技術の話だけでなく、実際の話も聞けて、いろんな事が学べます。授業も充実してますし、先生とも仲良く接しているので楽しい学校だと思います。

※参照元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/23015/
アイコン
先生や生徒が
話しやすくて
楽しい人が多い印象

アマリビのオープンキャンパスに参加しました。すごいアットホームな雰囲気で学生さんも明るく、話しやすくてあっという間に時間がすぎちゃいました。先生もおもしろい方で、この学校なら楽しく学べると思いました。

※引用元:ベスト進学ネット(https://www.best-shingaku.net/senmon/school3498/review.html

尼崎理容美容専門学校の
美容師を目指せる学科

美容科の4つのコースで美容師資格の取得を目指すことが可能です。2年制の「昼間課程」のほか、通信制の「通信教育」「通信教育修得者コース」、さらに、美容師と理容師の資格が取得できる2.5年制の「Wライセンスコース」が用意されています。

尼崎理容美容専門学校の学費

美容科(昼間課程)2,680,000円(2年間の学費合計)
美容科 Wライセンスコース(昼間課程)3,293,000円(2年間の学費合計)
理容科(昼間課程)2,480,000円(2年間の学費合計)
理容科 Wライセンスコース(昼間課程)3,083,000円(2年間の学費合計)
※2年次に教材費(8~10万円)、卒業時に卒業時経費が別途必要になります。
※教材の高騰や消費税率の変更などにより、今後金額を変更する場合があります。
※2024年9月30日調査時点
※消費税不明。
※学費については教科書やそのほかの雑費など個人消耗品を除いた金額です。
※学費の詳細は学校の公式HPをご確認ください。

尼崎理容美容専門学校の2025年度・募集定員

募集定員数(美容科)50名
※2024年11月28日調査時点

尼崎理容美容専門学校の
就職先例

  • 資生堂美容室
  • OCEAN TOKYO
  • Lipps
  • TAYA
  • MASHU
  • (株)チェリッシュ
  • (株)ソシエ・ワールド
  • (株)グラスコーポレーション
  • TICK-TOCK
  • シゲ美容室

尼崎理容美容専門学校の概要

所在地兵庫県尼崎市御園町37
アクセス阪神電車 阪神尼崎駅「西出口」より徒歩1分
電話番号06-6412-1651
URLhttps://amaribi.ac.jp/

中学卒業者対象コース
いちはやく美容師の仕事に
就きたい人向け

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校

BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校公式HP
※画像引用元:BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校公式HP(https://www.jbac.ac.jp/course01/)

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の
おすすめポイント

なりたい職業の勉強を
中学卒業時点で
始められる

BEAUTY ARTS KOBEでは、中学校新卒者向けの3年制コースが設定されており、美容の勉強をしながら同時に高卒の資格を取ることができます。1年次から早速、基本のアップスタイルやシャンプーなどの実習がたくさんあるので、高校を卒業してすぐにサロンで働きたい人に向いています。

美容師になるための
勉強以外の幅広い
スキルも身につく

学べるのは美容師になるための知識や技術だけではありません。メイク、ネイル、着付け、ブライダルについても知識や技術を身に付けることができます。美容の基礎を広く学べるので、将来美容師となったときに習得した知識を活かすことができるでしょう。

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の
口コミ

アイコン
優しい人が多く
学校嫌いでも通えた

美容師になるためにすごくいい学校です。
まだ卒業したくないけど、いい美容師になります。
友達も先生も優しくて、学校嫌いだった私も楽しく通えています

※引用元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22970/
アイコン
その場で質問できる
ので
助かっている

一つ一つをとても詳しく教えてくださるので分からないなと思うところもすっきり!って言いたくなるぐらい本当にわかりやすく教えてくださるので本当に助かっています
質問もしやすい環境なのでわからない、じゃあ家で調べようかな。ではなく、その場でわかるのでとても助かるしうれしいです。

※引用元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22970/
アイコン
基礎が身について
いたので
就職先で
褒めてもらえた

卒業生です。就職してからも先生に会いに行きたい学校。 学生時代少人数制だからいつも先生にアドバイスをもらえたので、就職先にも基礎がきちんとできていると褒めてもらいました。この学校で良かった!

※引用元:ベスト進学ネット(https://www.best-shingaku.net/senmon/school3494/review.html
アイコン
個性を大事に
しながら
基礎を
しっかり学べる

個人の個性を大事にしてくれる学校です。美容室に勤めてまず一番最初に必要なシャンプー技術をしっかりと学べたことにより、サロンでのよいスタートが切れたことを今でもよく思い出します。本当に一人一人に細やかで暖かい指導をしてもらっていたんだと今になってさらに強く感じます。ありがとうございました!

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の
美容師を目指せる学科

高校新卒者が対象の「美容専門課程」のほか、中学既卒者と高校中退者が対象の「美容高等課程A科」で美容師の資格取得が目指せます。さらに中学新卒者対象の「美容高等課程B科」なら、美容師の資格プラス高卒の資格も取ることが可能です。

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の学費

美容専門課程各期 217,500円 × 年4回(年間 870,000円)
美容高等課程A科各期 217,500円 × 年4回(年間 870,000円)
美容高等課程B科各期 181,500円 × 年4回(年間 726,000円)
美容通信課程各期 56,000円 × 年3回(年間 168,000円)
※美容高等課程B科について、上記は美容科の学費です。高等学校の学費は含まれません。
※2024年9月30日調査時点
※消費税不明。
※八洲学園の学費が別途必要です。
※学費の詳細は学校の公式HPをご確認ください。

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の
2025年度・募集定員

募集定員数(美容科)30名
※2024年11月28日調査時点

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の
就職先例

公式サイトに記載がありませんでした。

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校の概要

所在地兵庫県神戸市東灘区御影中町8-4-14
アクセスJR 住吉駅から徒歩12分
阪急御影駅から徒歩7分
電話番号078-851-7875
URLhttps://www.jbac.ac.jp/

兵庫の美容師専門学校
リスト

ここでは、兵庫県内で美容師資格が取得できる美容師専門学校の特徴や基礎情報をリスト形式でご紹介します。自分のやりたいことが学べる学校を見つけ、夢への第一歩を踏み出しましょう!

神戸の美容師専門学校

神戸ベルェベル
美容専門学校

グループワークの授業で、美容の技術だけでなくチームワークや協調性まで培える神戸ベルェベル美容専門学校。学費の一部免除や、1人暮らしのための家探しなど、学びを続けるための各種サポート制度も充実しています。

所在地兵庫県神戸市中央区江戸町90
電話番号078-327-1155
URLhttps://kobe.belebel.jp/

神戸理容美容専門学校

神戸理容美容専門学校では、2年次に7つの選択コースが用意されており、興味のある美容分野の知識を専門的に身に付けることができます。在学中に優秀な成績を収めると学費の一部が免除される特待生制度にも注目です。

所在地兵庫県神戸市兵庫区駅前通1-3-28
電話番号078-575-6725(フリーダイヤル:0120-0404-27)
URLhttps://www.kobe-b2.ac.jp/

BEAUTY ARTS KOBE
日本高等美容専門学校

BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校は、先輩たちと一緒に協力して作り上げるイベントもあり、学年の枠を超えた交流ができるのも特徴。仲間や先輩たちからいい刺激を受けながら、自分の個性も伸ばすことができるでしょう。

所在地兵庫県神戸市東灘区御影中町8-4-14
電話番号078-851-7875
URLhttps://www.jbac.ac.jp/

姫路の美容師専門学校

アルファジャパン
美容専門学校

アルファジャパン美容専門学校は、美容師資格のほか、美容系の就職に有利な2つの資格を全員取得できるのがポイント。さらに努力次第で、美容に関するさまざまな資格取得にチャレンジすることもできます。

所在地兵庫県姫路市綿町148
電話番号079-282-8282
URLhttps://www.a-japan.ac.jp/

姫路理容美容専門学校

現役スタイリストによる実技指導をカリキュラムに取り入れている姫路理容美容専門学校。サロン仕様の本格的な設備を導入しており、充実した学習環境の中で、美容の知識だけじゃなく実践力もしっかり培うことができます。

所在地兵庫県姫路市南駅前町13
電話番号079-284-0678
URLhttps://www.hrb.ac.jp/

尼崎の美容師専門学校

尼崎理容美容専門学校

尼崎理容美容専門学校では、少人数クラス制を採用しており、先生からきめ細やかなサポートを受けられるのが魅力。アットホームな雰囲気が漂うクラスで、仲間たちとの距離も縮めながら一緒にプロを目指せるでしょう。

所在地兵庫県尼崎市御園町37
電話番号06-6412-1651
URLhttps://amaribi.ac.jp/