関西美容専門学校

目次
関西美容専門学校
※引用元:関西美容専門学校HPより (https://www.kanbi.ac.jp/)

関西美容専門学校の口コミ

カットの授業が多くサロンスタイルの勉強までできる

他校との1番の違いはカットの授業が多いことです。国家試験課題からサロンスタイルまで多くのスタイルを学ぶことができます。そのような授業を受けた上で有名店などへの就職の宛てもありとてもよいです。業界で活躍したいならココがオススメです。

※引用元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22888/)

就職説明会でたくさんのサロンの話が聞ける

たくさんのサロンが学校に来てくれ就職説明会が行われたり、セミナーの開催も多く幅広く就職先を選べます。 また卒業生の意見や先生方もたくさんの知識があり、面接の前から希望サロンの方と仲良くしていただけたりと手厚いと思います。

※引用元:みんなの専門学校情報(https://www.minkou.jp/vcollege/school/review/22888/)

いい意味で先生との距離が近い

良い意味で先生と距離が近かったです!同じ目線で見てくれるのが新鮮で。しかもめっちゃ熱心で、授業だけじゃなく、就職のサポートとかも、そこまで!?って驚くぐらいです。

※引用元:関西美容専門学校(https://www.kanbi.ac.jp/school/message.html)

みんな一生懸命

毎日めちゃめちゃ楽しいです。友達や先輩もとにかくみんな一生懸命。ちょっと自分がしんどいなって時でも、自主練習の場に行くことで、頑張っている周りにひっぱられて自分も頑張れます。お互いに切磋琢磨でき、本当に人に恵まれてるなと思います。

※引用元:関西美容専門学校(https://www.kanbi.ac.jp/school/message.html)

個性的な学生が多い

個性的な学生が多いですね!先生との距離も近いのですが、ちゃんと一線を引いた、常識的な距離感もいいなと思います。

※引用元:関西美容専門学校(https://www.kanbi.ac.jp/school/message.html)

関西美容専門学校ってどんなスクール?

世界で活躍できる美容師を目指せる

関西美容専門学校では、2年生の在校生を対象に、学内選考で選ばれた生徒に校費で2週間の「サスーン」への留学特待制度を設けています。「サスーン」での研修は、関西美容専門学校の生徒だけのオリジナルコースとなっており、教師引率で留学が可能。ロンドンの美意識を体感しながら、美容の本場で技術を学べます。

2年間で最大9科目選んで自分をプロデュース

カット、メイクアップ、カラーリスト、ネイル、ブライダル、トータルの中からさらに自分の好きな科目を選ぶことができる関西美容専門学校。最大で9科目を選択できます。

ベーシックなカットから、サロンスタイルやメンズスタイルのカット、ヘアアレンジなど細かくわかれているからこそ、自分が身に着けたい技術や将来像から科目を選べるのが魅力。自己プロデュースをおこなうことで、夢に近づけると言えるでしょう。

関西美容専門学校はどんな人におすすめ?

関西美容専門学校は、カット技術を集中的に学びたい人に向いている学校です。国家試験課題だけでなく、サロンスタイルやメンズカットまで幅広いスタイルを学べるカリキュラムが整っているのが特徴。

また、業界での就職を強力にサポートしてもらえる点や自分で科目を選択できるのも嬉しいですね。

当メディア「ミライカガヤケ」では、美容専門学校で美容師を目指す方に向けて、おすすめの学校や美容専門学校を選ぶ前に知っておきたい学費やカリキュラム、卒業後の就職先などの基礎的な情報を掲載しています。

大阪府の学校紹介ページでは、おすすめの学校3選を紹介。自分のタイプや学びの傾向などから、適した学校を選べるので、ぜひチェックしてください。

 

自分に合った美容専門学校を見つけて、楽しい学校生活を満喫しましょう!

関西美容専門学校の美容師の資格を取得できるコース

  • 美容学科

関西美容専門学校のカリキュラム紹介

基本科目

学科

  • 美容技術理論
  • 関係法規制度
  • 衛生管理
  • 美容保健
  • 香粧品化学
  • 運営管理
  • 文化論

実技

  • ワインディング
  • オールウェーブセッティング
  • カット
  • シャンプー
  • ブロー
  • アップスタイル
  • カラーリング
  • レザーカッティング
  • メイクアップ
  • ヘッドマッサージ
  • サロン研修
  • ネイル

選択科目

  • カット&ブローⅠ(ベーシックスタイル)
  • カット&ブローⅡ(サロンスタイル)
  • カット&ブローⅢ(メンズスタイル)
  • カットⅣ PEEK‐A‐BOO カットコース
  • サロンワーク
  • メイク
  • ヘアメイク
  • JMAメイクアップ技術検定3・2・1級対策
  • JPCA色彩技能パーソナルカラー検定対策
  • カラーリングⅠ
  • カラーリングⅡ
  • ヘアアレンジⅠ(ベーシック)
  • ヘアアレンジⅡ(アドバンス)
  • デザインパーマ
  • 国家試験課題(ワインディング・オールウェーブ)
  • サイドシャンプーコース
  • バックシャンプーコース
  • ブライダル(洋装)
  • 留袖着付
  • 振袖着付
  • JNECネイリスト技能検定3・2・1級対策
  • JNAジェルネイル技能検定初・中・上級対策

関西美容専門学校の入学金・学費

総合計 2,080,000円(2025年度)
※2024年11月6日調査時点
※選択科目教材費は実費が必要です。
※上記は税込価格です。
※学費の詳細は学校の公式HPをご確認ください。

関西美容専門学校の資格合格率・就職率

  • 美容師国家試験合格率:96.4%(※2023年実績)
  • 就職率:集計期間が不明なため掲載なし
※参照元:関西美容専門学校公式HP(https://www.kanbi.ac.jp/school/qualification.html)

関西美容専門学校のサポート体制

関西美容専門学校では、美容師国家試験のほか、メイクやネイル、ブライダル、まつ毛エクステ、パーソナルカラー、販売や接客技術に関するさまざまな資格が取得できる体制が整っています。美容師国家試験に至っては全国平均の合格率を上回る実績を誇ります。

関西美容専門学校の先輩たちの就職先

  • PEEK-A-BOO
  • OCEAN TOKYO
  • SHIMA
  • LECO
  • GOALD
  • LIM
  • Address13
  • AHNKISM
  • aimere hair
  • alo

関西美容専門学校の基本情報

学校名 学校法人関美学園 関西美容専門学校
所在地 大阪府大阪市中央区天満橋京町2-17
電話番号 06-6942-2467
HP https://www.kanbi.ac.jp/
アクセス 大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より徒歩1分
SNS https://www.instagram.com/kanbi_official/
▲左右にスクロールできます。
通うからには
“最高”に楽しいキャンパスライフを

あなたはどのタイプ?
大阪の美容師専門学校
おすすめ3選

美容師専門学校に通うからには、何よりも楽しみながら学んで、資格取得を目指したいですよね。
それにはやっぱりその学校に自分が合うかどうかが決め手になります。本メディアではどの専門学校に行こうか迷っている方のために、自分の性格・タイプからマッチしたおすすめの専門学校を紹介します。

仲間と一緒だと頑張れる!
そんなチームワークを重視する
あなたには
大阪ベルェベル
美容専門学校
ベルェベル美容専門学校公式HP          
※画像引用元:大阪ベルェベル美容専門学校公式HP
(https://osaka.belebel.jp/style/)
おすすめポイント
みんなで支え合いながら
学べる環境が整っている

大阪ベルェベル美容専門学校は、グループワーク制を導入。授業やイベントなどお互いに意見を出し合って、切磋琢磨できます。仲間と一緒に学ぶうちに自然とコミュニケーション能力やチームワークを身に付けられるのが魅力
就職してから学校での学びをお客様との会話や接客にも役立てられるでしょう。

センスには自信があります!
そんなアーティスティックな
あなたには
関西美容専門学校
関西美容専門学校公式HP
※画像引用元:関西美容専門学校公式HP
(https://www.kanbi.ac.jp/photogallery/kanbicontest2024/)
おすすめポイント
積極的にコンテストに参加でき
自分の個性やセンスを活かせる

関西美容専門学校は人間力や創造力を育むことを重視した学校です。
顧問でもある川島文夫先生をはじめ、外部講師を招いたセミナーでは、個性溢れるヘアカットやデザインを学べます。
国内外の美容コンテストに積極的に参加することで自分の技術やセンスを試すことができるでしょう!

自分のペースで着実に!
そんなコツコツ努力型な
あなたには
大阪美容専門学校
大阪美容専門学校公式HP
※画像引用元:大阪美容専門学校公式HP
(https://www.daibi.ac.jp/about/)
おすすめポイント
質問したいときにすぐ聞ける
から授業についていきやすい

大阪美容専門学校は少人数制のクラス編成で、講師が一人ひとりに対して細かい指導を行っている学校。
授業のスピードに追い付くことができないかもと不安だという人でも、自分のペースで美容師の技術を習得することができるでしょう!